片付けって難しいですよね?おたすけマンの渡部です。
という訳で整理片付けができない人に向けて本日はちょっとした片付け断捨離のコツをお話させていただきます。
1)まずはゴミを捨てる
ゴミを捨てましょう、当たり前のゴミ、ペットボトル、缶、古い使いかけの調味料、壊れたもの
まずはここから!
2)棚の中、引き出しの中の物を整理する。
整理しましょう、その棚の中引き出しに押し込んでいませんか?いらないものは捨てましょう。
必要なものは整理しましょう。
3)曖昧な物の整理
ゴミを捨てて棚などを整理してでも入りきらないものがある、判断が微妙なものがある。
そんな時はまとめて衣装ケースなど重なる箱に入れ込んじゃいましょう、段ボールは劣化するのであんまりおススメではありません。
100円均一などにも程よいプラスチックの箱があったりしますのでそういうのでいいです。
微妙なものは集めて詰めましょう。そして重ねましょう。
多分その箱を開くことにはなりません、もし頻繁に開いて出すものがあるならそれは手の届く場所に整理しましょう。
詰めて重ねて積み上げれば邪魔にもなりにくいのでお勧めです。
そしてその箱がもし本当にすっと開けない場合、捨てちゃってもいいものになります。
まぁこれは最終判断ですが、思い出の品などめったに開けないもの、保管しておきたい品はそのままずっと保管して
不必要なものは思い切って捨てるのもいいですよ。
以上が簡単ではありますが私の断捨離術です。
いつか使うかもしれないもの、それによって物があふれる場合はその物は不必要な品になってしまっているかもしれません。
私は断捨離推進派ではありません、持たない生活にあこがれる人間ではなく捨てられない人間です。
読まない漫画も売ることはできず保管しています。
ただそういう品が棚にいるのは本当にもったいないので詰め込んで邪魔にならない場所に置きましょう、重ねましょう。
もし溢れたら、考えましょう。
便利に断捨離という言葉を使って整理清掃しちゃいましょう。
箱に詰めるのは本当にお勧めですよ。
今日はそんなお話でした、言うは易し行うは難しではあるのですけどね。
ああ、そういえばうちは便利屋でした。
もしお片付けにお困りならぜひ便利屋おたすけマンにご相談ください。
整理のお手伝いが必要でしたらぜひご相談ください。